働きやすい職場認証制度。

本日もお越しいただきありがとうございます。

2021年度「働きやすい職場認証制度」が始まりました。

職場環境改善に向けたトラック、バス、タクシー事業者の取組みを「見える化」することで、求職者の運転者への就職を促進し、各事業者の人材確保の取組みを後押しすることを目的とした制度です。

(一般財団法人日本海事協会HPより)

分かりやすく言うと、働きやすい職場認証制度を取得する事で「ブラック企業ではなくちゃんとした会社ですよ♪」とアピールできると言う事です。

今後は、厚生労働省と連携してハローワークでの求人票への記載等も検討されているそうです。

申請できる職種

バス(乗合・貸切)事業者

タクシー事業者

トラック事業者

となっております。

審査要件

① 法令遵守等

② 労働時間・休日

③ 心身の健康

④ 安心・安定

⑤ 多様な人材の確保・育成

この5分野について基本的な取り組み要件を満たす事で「1つ星認証」が取得できます。

詳しくは一般財団法人日本海事協会HPでご確認いただきたいところではありますが・・・

他の認証制度に比べると、比較的取り組みやすいと思います。

トラック協会の巡回指導で指摘がなければ、特別な対策をしなくても十分要件は満たすことが可能です。

この制度ができた経緯は冒頭に書きましたが、背景には運転手不足・2024年4月から始まる残業時間年間960時間による人材不足かと思われます。

昨年度の認証取得企業数

トラック「1718社」

バス「172社」

タクシー「658社」

1申請あたりの料金

審査料

5万円(電子申請は3万円)(どちらも税別)

登録料

6万円(税別)

申請期間

令和3年7月21日〜令和3年9月21日

今や求人もネットが主流になりつつあり、良い話も悪い話もあちらこちらで溢れています。

求職者も本当の会社の姿が見えづらくなり、判断に迷う事でしょう。

国土交通省創設の制度ですから、今後この制度の知名度が上がるにつれて、求職者の判断基準の一つになると思います。

これを機に、自社の現状の見直しも兼ねて取得してみてはいかがでしょうか。

「働きやすい職場認証制度」

https://www.untenshashokuba.jp/

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

\ Follow me/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です